 |
|
|
|
|
 |
学童クラブ理念 |
|
|
 |
学童クラブの概要 |
|
定員:24名 |
|
対象学区:東小学校、広面小学校、桜小学校、中通小学校
開所日:月曜〜土曜(日曜・祝日・年末年始はお休み)
開所時間:小学校の授業がある日…学校終了後〜午後6時30分まで
小学校の授業がない日…午前7時30分〜午後6時30分 |
|
|
 |
送迎について |
・ |
東小学校…徒歩 |
・ |
広面小学校、桜小学校、中通小学校…送迎車 |
・ |
各学校の校門までお迎えに参ります。 |
・ |
掃除当番、学校行事等で下校時間が変更になる場合は、
前もってご連絡くださるようお願いいたします。 |
・ |
学校休業日、長期休み等は、昼食の提供がございます。
(お弁当持参も可能です。) |
・ |
シエルキッズクラブへのお迎えはご家庭の方でお願いいたします。 |
|
|
|
※スポット会員の場合、ご相談に応じます。 |
|
|
 |
学童クラブでの生活 |
・ |
下校…下校時間に合わせてお迎えのスケジュールを組み、
学校までお迎えに向かいます。 |
・ |
学習…宿題や家庭学習を行います。
(宿題の確認は各ご家庭でお願いいたします。) |
|
|
|
※下校時間によっておやつ後に行います。 |
|
|
・ |
おやつ…午後3時頃を目安に提供いたします。 |
・ |
あそび…自由活動(屋内、戸外)で自由に遊びます。
お迎えが来るまでゆっくり過ごしております。 |
|
|
|
※長期休みのスケジュールについてはその都度変わります。 |
|
|
 |
食事について |
・ |
下校後おやつがございます。 |
・ |
午前下校、土曜、開校記念日、長期休み等は希望に応じ、
昼食を準備いたします。 |
|
|
|
※水筒のご持参をお願いします。 |
|
|
 |
長期休みの過ごし方 |
・ |
宿題もしくは自主学習(ドリル等)を持たせて来所してください。 |
・ |
長期休みには特別なイベントがございます。 |
|
|
|
※水筒のご持参をお願いします。 |
|
|
 |
健康管理・安全面について |
・ |
学校が感染防止のため臨時休校や学級閉鎖、学年閉鎖した場合、
当該学級、学年の児童は利用できません。学校で指定された登校日
まで当クラブでもお休みしていただきます。 |
・ |
体調不良などで学校をお休みした・早退した場合のお預かりはご相談
に応じます。ただし、インフルエンザなど感染が懸念される場合はお
断りさせていただきます。 |
・ |
本クラブ内で感染者が多い場合には、クラブ判断でクラブを閉鎖する
場合があります。 |
|
|
|
ご家庭との連携について |
・ |
ご家庭との情報交換を大切にしております。お子様の状態やご家庭
での心配ごと等がある場合は遠慮なくご相談下さい。
(連絡帳の伝言欄に書いても構いません。) |
・ |
ケガや体調不良、緊急時は保護者様の携帯にお電話、またはメール
にてご案内させていただきます。 |
|
|
 |
苦情・要望などについて |
・ |
学童クラブに対して苦情・ご相談・ご要望などございましたら、職員ま
でご遠慮なくお話しください。 |
・ |
苦情窓口でも対応いたしますので080-9010-8554までご連絡下さい。 |
|
|
 |
利用料 |
・ |
月極会員 |
|
週3、4回 |
基本 |
9000円 |
|
|
夏季 |
(7月、8月) |
13000円 |
|
冬季 |
(12月、1月、2月) |
11000円 |
週5、6回 |
基本 |
11000円 |
|
|
夏季 |
(7月、8月) |
15000円 |
|
冬季 |
(12月、1月、2月) |
13000円 |
|
・ |
スポット会員(一時) |
|
1日 |
基本 |
1500円 |
|
夏季 |
2200円 |
|
冬季 |
2200円 |
給食 |
1食 |
350円 |
|
|
|
・ |
入会時 |
|
事務手数料 |
|
3000円 |
|
保険料 |
年間 |
1620円 |
(途中入所の場合は月割) |
|
|
|
|
※きょうだいの2人目以降の入所は減免制度もございます。 |
|
※情勢の変動などにより、料金を変更させていただく場合がございます。 |
|
|
 |
請求について |
|
クラブ利用料 |
|
昼食代、延長代 |
|
その他(イベント時材料費等) |
|
※上記クラブ利用料は所定の振込先へ納入していただきます。
(翌月の10日の引き落とし) |
|
昼食代、延長代は月末の締めとし、翌月に集金袋で集金いたします。 |
|
イベント代は、随時集金袋にて集金いたします。 |
|
※対応金融機関…秋田銀行 |
|
|
 |
所在地 |
|
〒010-0003 |
|
秋田東通5丁目12番17号 |
|
TEL 080-9010-8554 FAX 018-853-1726 |
|
|
 |
【 地 図 】 |
|
|
|
|
|